保育参観

今回の保育参観は、新しい環境での遊びの様子やお友だちとの関わりを見ていただきたかったので「いつもの遊び」にしました。シアターは「はたらくくるま」でした。いつものノリの半分程でしたが、自由な感じはいつも通りでした(笑)子どもたちの生活の中で自然と絵本や歌に親しめたらいいなぁと思っています😊
ご参加ありがとうございました!!
今回お休みだった子たちも冬の保育参観には参加できるといいです!

バスでドライブから森林公園へ♪

乗り始めは泣いちゃったけどバスが動くと外の景色や車を見て興味津々になっていました♪
何回か乗っている子は余裕そうでした😊
森林公園の奥の方が気になるだいちゃん。私の足をつかみ「先に行って」と押します。「私も怖いのよ~一緒に行こうよ~」となんやかんややっていると、うたちゃん、そうちゃんが私たちを追いぬきさっさと先に進みます。「…大丈夫そうだよ」と声を掛けるとだいちゃんも動き始めました。でも、しっかり私と手をつなぎ大胆には進みません。先に行った2人もいつものようにずんずん進みませんでした。大冒険をしました😊
バスに公園へのお散歩と1度にいろいろと体験したので不安いっぱいにしてしまってごめんね…😢少しずつ楽しめるといいな~
今回お休みだった子たち、また必ず計画するよ!!一緒に行こうね!

♪普段の遊び♪

お兄ちゃんたちがシャボン玉を吹いて見せてくれました♪
さわりた~い
研究中。
やってみた!!
2人とも上手に吹けていました♪
リラックス~
何が見えたかな~
泡!!
水!!
立ち乗りに挑戦!
あかちゃん、かわいいね😊
水!!再び!
暑かったり、寒かったり忙しい5月でした。暑い日には水遊びを存分に楽しみ、寒い日には控えめに水遊びをし(笑)、お散歩やシャボン玉、泡遊びといろいろ体験しました。はじめての事もあり反応は様々。いつもの安心の中に刺激があってもいいかな!?不安を受け止めて楽しい!に変わっていったら嬉しいです😄
6月は雨の日が増えるかな~雨の日も楽しく過ごしていきたいです😊