進級した週は雨が続き、ホールで遊ぶ事が多くありました。滑り台をしたりおもちゃを出したりと楽しんでいましたが、やっぱりお外が大好きな子ども達!天気の良い日はおやつが終わると我先にと外へ飛び出して行きます。靴を履くのももどかしいようです。押し車やブランコなど好きな遊びがありますが、段々、水遊びも激しくなってきました。

大型遊具では、お友達と滑るの楽しくて後ろから登ってくる子を待ち、「隣に座って~」とアピールしています。太陽組さんに抱っこしてもらって滑る、りつきくん、待った甲斐があったね!一緒に滑ってもらって満足そうでした。
幼児クラスの大縄跳びに参加。手加減をしてくれて縄を止めたりヘビにしてくれていましたが、それでは納得しない、りく君。「回して!」と言って同じように回してもらい跳んでる気分✨
次は「回してみたい!」やる気満々です。
新入園児の星組さんをお兄さん気分であやしてくれます。笑ってくれると自分も嬉しくなる山組さんです。みんな一緒に大きくなろうね!
お団子が出来たよ!大切に持っていたお団子を見せてくれました。雨あがりは水溜りが沢山あって楽しいね!
遊びの途中の水分補給でちょっと一息。気温が上がってきたので飲んでもらいたいのですが、遊びに夢中な子は一口飲むと「いらない。」とコップを返されることも(>_<) 
ここで水分補給かな?いえいえ、水道に夢中です。蛇口の向きや水の強さの変化に大喜びで、びしょ濡れになっても大笑い😊 風邪をひかないように着替えようね。
星組さんが桜の下で遊んでいました。仲間に入~れ~て!のはずが、普段見ないおもちゃに興味津々。星組さんのおもちゃに夢中の山組さんでした。
「ジャーン!」と真っ黒になった手を見せてくれました。お砂場でどんぐりをご飯にして遊んでいましたが、真っ黒になった手の方が面白くなったようでした。
大きな水たまりを発見!大好きな新幹線や車を洗ってくれていますが・・・車はきれいになってきましたが、自分が汚れていることに気付いた、たくみ君。この後、しっかり手洗いをしていました。