《今日の給食》
米飯
すまし汁(七草入り)
鮭の西京焼き
ひじきとさつま芋の炒り煮
りんご

《おやつ》
麦茶
とりそぼろおにぎり
 

1月7日、今日は七草の日です。
本当ならおかゆにするところですが、子ども達が食べやすいように、すまし汁に入れました!
春の七草は、「5・7・5・7・7」のリズムに合わせて覚えると
良いそうです。
「せり・なずな/ごぎょう・はこべら/ほとけのざ/すずな・すずしろ/これぞ七草」
幼児クラスでは、トレーに実物を並べて、自由にみられるように展示しておきました。(写真2枚目)