明日2月3日は節分です。
あすなろでも、1日早いですが節分集会をしましたよ!

始まる前から「鬼来るの…?」「こわい…」とそわそわしていたお友だちもいましたが…



まずは「節分ってなあに?」のお話をしました。
「鬼くるの!!」「豆投げる!!」とあちらこちらから教えてくれました。

「みんなが元気に過ごせますように」という意味を込めて、悪い物=鬼を追い出します。
悪い物はケガや病気だけでなく、心の中にも「なきむし鬼」「おこりんぼ鬼」「やだやだ鬼」がいるかも~
まとめて追い払ってしまいましょう!!

 
豆まきの大豆は栄養たっぷり!鬼をやっつけるパワーがつまっています!
大きな声で「鬼は外!」「福は内!」と豆をまきます。

また「元気に過ごせますように」と歳の数ともう一つ食べますね。
保育園ではそのままのお豆は食べられないので、お豆の代わりにおかきを食べました。

柊鰯(ひいらぎいわし)は葉っぱのちくちくと鰯のにおいが鬼が苦手です。
鬼が入ってこないように、玄関の外に飾ります。
子どもたちも、実際に葉っぱをつんつんしてみたり、鰯のにおいをかいでみました。
「いたーい!」「くさーい!」と言っていましたが「お魚いいにおい」「なんか食べたくなってきた」なんてお友だちもいましたよ(笑)
そんなこんなで鬼が登場!!
毎年、太陽組さんが鬼役です。自分で作った個性あふれるおにのかぶりもの、衣装、金棒で「うお~!」と鬼になりきっていましたよ(笑)

みんなも「おにはそと!」「ふくはうち!」と鬼をやっつけようと必死です!!
鬼役を頑張ってくれた太陽組さんも、さおり鬼といいだ鬼と豆まきしました!
すてきな鬼ができましたね~
お疲れさまでした!
今年も一年、あすなろっこが大きなケガや病気をせず、健康にすごせますように…